SSブログ

板室温泉『山晃館』 その2 [【温泉】関東・北関東]

板室温泉山晃館
今回は温泉編でございま~す♪

「下野の薬湯」と呼ばれている板室温泉は、古くから湯治に良い温泉として地元の方々には親しまれてきたそう。
薬湯というと、なんだか濃厚な温泉を思い浮かべるのですが、実際は無色透明のこれといったインパクトのあるお湯ではないんです。でもそのお湯はとても柔らかく、優しく包み込まれるような不思議な浴感。

前回山喜さんに宿泊した際にその不思議な浴感に魅せられてしまったので、
今回も板室のお湯に入れるのをとても楽しみにしていました。

山晃館のお風呂は男女別に内風呂が1つ、そして露天風呂は2つあって、夜の11:00に男女の入替があります。

まずは内湯♪
大浴場はリニューアルされてないようで、昔ながらの湯治宿の面影が残っていて、なかなか味のある雰囲気。
山晃館(14).jpg
湯船は2つに別れていて、それぞれの端にある岩からお湯が湯船へと掛け流されています。
向かって右側の方が湯船が小さく湯温が低く、こちら側にだけコップが置いてあったので、
おそらく右側が源泉をそのまま湯船に投入してるのではないかと思われます。
あ、ちなみにこちらのお宿は全ての浴槽がかけ流しですが、寒い時期は加温しているそうです。


湯量は豊富で常に湯船から大量のお湯がオーバーフローしてるので、
とても気持よく湯浴みを楽しむことが出来ます。

山晃館(16).jpg
わかります?溢れ出るお湯!!


湯温はちょっとぬるめかな、熱いお湯が苦手な私にとっては長湯出来てちょうどいい♪
のんびりお湯に浸かっていると日頃のストレスもぜ~んぶお湯と一緒に流れていくような気になりました。


山晃館(15).jpg


脱衣所はリニューアルの時に少し手を入れてあるようですが、基本昔の造りのままかと思われます。

スペースは狭く、化粧台なんてものはありません。
壁に鏡があるのと、手を洗うだけ仕様の洗面が一つあるのみ。

でも、お部屋に広く使い勝手の良い洗面があるので全く問題ありません^^





お次は露天風呂へGO
2箇所ある露天風呂は檜風呂と十和田石の露天風呂があって男女交代制。

こちらは檜の露天風呂。傘のような雨よけ?の屋根が特徴的。
山晃館(13).jpg

その檜の露天風呂から出て階段を下ったところに十和田石の露天風呂があります。
こちらの露天風呂はリニューアルの際に新たに造られたよう。
山晃館(12).jpg
目の前にはダム湖が見える好ロケーション。

湯口にはコップが置いてあって温泉を飲むことが出来ます。
若干温泉独特の香りがしますが、とても飲みやすいお湯でした。

当日は宿泊客も多かったハズなのですが、うまい具合にいつ行っても貸切状態。
おかげでじっくりと板室のお湯を楽しむことができました。
露天風呂からはヤシオツツジも見えたりと、開放感とロケーションを楽しむことが出来るのですが、内湯好きな私としては、やっぱり内湯が心地良く何度も通ってしまいました。

実は宿泊当日体調が思わしくなかったのですが、この優しいお湯に入ると体調不良も緩和されるような気がしました。
板室のお湯、本当に柔らかく、そしてとても優しい癒し系のお湯です^^


※ゴメンナサイ、週末パソコンをする時間が取れそうにもありません。
コメントを下さった皆様へのお返事は週明けになりそうです。。よろしくお願いいたしますm(__)m
タグ:栃木の温泉
nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 11

コメント 12

船山史家

この露天はいいですねぇ。檜と十和田石で直球ストレート。
変にゴツゴツ、岩風呂っぽく奇をテラったりしてないのがいいです。
by 船山史家 (2011-06-11 08:08) 

遠霞(とおがすみ)

生まれ変わったポルポさんの更新頻度は、やはりすごい!!
さっそくの温泉編、拝見しました~(^^)
まず、露天風呂はいうことなしの抜群なロケーションですね。男女交代で、どちらの雰囲気も体感できるのも魅力。そして内湯は、ホント、レトロな雰囲気も醸し出す昔ながらのお風呂で、これまた好印象です!ハンパない掛け流しの量にウキウキしちゃいますね。
このお宿は記憶にとどめておこう!っと決めました。
by 遠霞(とおがすみ) (2011-06-11 09:38) 

アキーロ

初めてコメントします。浴槽も広く景色も抜群で、
天国のような露天風呂・・・!
鳥のさえずりが聞こえれば最高ですね・・・。
by アキーロ (2011-06-12 22:45) 

NO NAME

那須は何回か行っていますが、みんな那須で片付けてしまって、正確には那須の何温泉だか、よく分からないんですよ。
多分、板室はまだいっていない気がするな。
那須はしばらく行っていないので、そのうちにまた行きたいですね。
内風呂はあまり特徴がない感じですが、露天がいいですね。景色が良くてゆっくりできそうです。
それから、飲泉ができるのがいいですね。ぼくの行くところは、最近飲泉のできないところばかりで、この前の猿ヶ京ホテルが久々の飲泉できるところでした。
最近は、食事は専門店に任せて、宿はくつろぎと、お風呂第一にしようかなとも思っています。
by NO NAME (2011-06-15 21:51) 

ソニックマイヅル

温泉入りたいです!^^;
by ソニックマイヅル (2011-06-15 23:04) 

ポルポ

☆船山史家さん
レスが遅れてしまいスミマセン。。。
こちらの露天風呂、史家さんのお好みでしょうか^^
なんか、十和田石の方は船山温泉の露天風呂に似ているところがないですか??
仰る通りムリに露天風呂の風情を出すよりかはこういうストレートな造りの方が逆に雰囲気が良い気がします^^

by ポルポ (2011-06-15 23:50) 

ポルポ

☆遠霞さん
レスが遅れてしまいスミマセン。。。
生まれ変わったのもつかの間…またしても以前のペースに逆戻りです(^^ゞ
露天風呂、なかなかいい雰囲気でしょ~^^
宿の紹介サイトなどを見ると檜の露天風呂の写真が出ているのですが、
意外と十和田石のお風呂の方がロケーションも良く、気に入りました。
それとは対照的に内湯はかな~りレトロ感漂ってますが、個人的には一番気に入りました。なんといっても湯量の多さがハンパないですからね、ホント快適な湯浴みを楽しみましたヨ♪
by ポルポ (2011-06-15 23:50) 

ポルポ

☆アキーロさん
初めまして、コメントありがとうございます^^
せっかくコメント頂いたのにお返事が遅れてしまい申し訳ございません。。
こちらのお宿、森の中の一軒宿なので、緑に囲まれた好ロケーションでした。
自然を満喫しながら入る露天風呂はまた格別ですよね^^

by ポルポ (2011-06-15 23:51) 

ポルポ

☆NO NAMEさん
はじめまして!!と、思ったのですが、太夫さんですよね??^^
那須の宿、一番最近ってサライでしたっけ?二期倶楽部もいらしてましたよね^^
板室はおそらくいらしてないような気がします。
飲泉が出来ると、なんとなく特した気分というか、お湯に間違いナシっていう一つの指標になる気がするんですよね。
こちらのお湯は比較的クセがなく飲みやすかったです。猿ケ京もおそらくクセがなく飲みやすかった記憶が…
今後は宿はくつろぎとお風呂重視ですか、、では今後の宿当てのために覚えておこうっと(^艸^)
by ポルポ (2011-06-15 23:51) 

ポルポ

☆ソニックマイヅルさん
コメントありがとうございます♪
ジメジメとした日が続きますよね、こんな時には温泉がイチバンですね(^^)
by ポルポ (2011-06-15 23:51) 

太夫

ポルポさん、
HN当て、パーフェクトでした。
ついでに、一番最近に行ったのが那須のその二軒でした。

で、調べてみて判明したのですが、この7年間で栃木県に行ったのはなんとその二軒だけでした。これには我ながらびっくり。
最初の頃は、栃木県ばっかりという感じだったんですけれど・・
ほんと、驚いた・・
by 太夫 (2011-06-16 22:22) 

ポルポ

☆太夫さん
こんばんは~、お返事が遅くなってしまいスミマセン。。
うふふ、HN当て、ズバリでしたか??(^^)
あれ、ここ7年間で栃木県はその2軒だけでしたか~!!それは意外な気がします、もっといらしてる気がしました。
太夫さんがお好きな奥鬼怒あたりの温泉地にも随分とご無沙汰されているのですね~
最近伝七のお得プランが出ているのでちょっと気になっています^^
by ポルポ (2011-06-21 00:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。